出っ歯、受け口、ガミースマイルのお悩みには歯が原因でないものもあります。
輪郭を含めたお口元のお悩み解消術を解説します!
輪郭を含めたお口元のお悩み解消術を解説します!
1、理想的な輪郭とは?
①美しい横顔のバランスが良い
②目・鼻・顎のバランスが良い
2、口元が出ているのを治す方法
①上下骨切り手術
上顎骨切りの一番の適応は、Eラインより
も前方に口唇が出てしまっているかたになります。
言い方は良くないのですが、モンキーフェイス、
モンキーラインなどと言われることがあります。
モンキーラインの場合は、骨ごと上下の顎が前にでており、
歯の治療だけでは修正が不可能な場合があります。
この場合は、上顎骨切りをすることになります。
口ゴボ・ゴボ口・もっこり口元ナオシタイ!!! - デンタル専門のキュレーションサイト

アデノイド顔貌は最近口ゴボと言われるようです。
上下骨切り手術は骨格を上下同時に後ろに下げる手術です。
1回の手術で口元が引っ込みます。
短期間で輪郭のコンプレックス解消をしたい方にはとてもおすすめです。
短期間で輪郭のコンプレックス解消をしたい方にはとてもおすすめです。
りんかく形成 - 上下顎骨切り術 - YouTube
ザ・ホワイトデンタルクリニックでは、 口元の突出が気になる方へ、 上下のアゴの骨切り治療を行っております。 口腔外科との連携によって咬み合わせを考慮しながら お顔のバランスを整え、理想的なフェイスラインを形成していきます。 治療はお口の中だけで行うため、傷跡は残りません。 治療前のカウンセリングではコンピュータを...
via youtu.be