ふと鏡を見た時に「ん?」と気になったこと、ありませんか?
あなたの顎に、「梅干しジワ」ありませんか?
●梅干しジワができる原因って?
①アデノイド顔貌の方の特徴です!
①下顎が後退しているまたは出っ歯いわゆる顎無し様顔貌または顎の後退が大きかったり上の前歯が前方へ出ている方は前歯に前後的なギャップがでてきますので口を閉じるのが難しくなります。出っ歯の方に口呼吸が多いのも口が閉じづらいことが背景にあるのです。
通常、口を閉じようとすると下唇は上に引き上げられますが、この時オトガイ筋という顎に付いている筋が収縮することが必要です。そのため下唇を引き上げる程度が大きく過度にオトガイ筋の緊張が起こると顎に梅干し様のしわが現れてくるのです。
顎なし顔貌って…アデノイド顔貌のことですか!
アデノイド顔貌の人の特徴
・面長 ・下膨れ顔 ・目が細い
・鼻が低い ・顎がない(顎が後退している)
・出っ歯 ・歯並びが悪い
・唇が分厚い ・ぼけっとした表情
・口を閉じた時に、顎に梅干しの種のようなシワができる
アデノイド顔貌の顔つきの共通点です。
最近注目を浴びている「アデノイド顔貌」の特徴が、
この梅干しジワだなんて…!全然思いませんでした。
ぷくっと膨れた梅干しのようなシワ。
マッサージしても治らない、ガンコなシワです。
この梅干しジワだなんて…!全然思いませんでした。
ぷくっと膨れた梅干しのようなシワ。
マッサージしても治らない、ガンコなシワです。
②「オトガイ筋」の緊張が原因です!
via kansouhada.co
②咬んでいる時でも前歯が開いてしまっている開咬と呼ばれる咬み合わせでは、
下顔面部の長さが増すために口が閉じづらくなり唇を閉じようとすると
オトガイ筋が緊張して顎に梅干しが現れます。
上の歯と下の歯が噛み合わされずない悪い歯並びの代表格でもある、開咬(かいこう)。
これが原因でオトガイ筋が緊張し、梅干しさんが出現してくるのですね…!
これが原因でオトガイ筋が緊張し、梅干しさんが出現してくるのですね…!
●悩んでいる女子も多い。芸能人ではあんな方も…!
via girlschannel.net
via girlschannel.net
梅干しをそのままぽん、と置いたようなシワ、ありませんか?