電動自転車に電動バイクに…そして電動歯ブラシ
高級品と言いますか、セレブが使ってそうなイメージですよね。
だって自分の手で磨けるのにわざわざ電動でって…という感じ。
だって自分の手で磨けるのにわざわざ電動でって…という感じ。
しかし、イメージに反して案外「安かった!!」
歯ブラシ 電動歯ブラシ
¥2,482
簡単UV除菌ができ毎分3万回の音波振動。 軽量ボディな上に便利なお知らせタイマー付きなので使用中の時間がわかりやすいです。
無接点充電方式なので使い終わったら専用スタンドに置くだけで簡単充電。
汚れても安心の水洗いOK。ブラシ部分は安心のデュポン製ナイロンブラシ。
無接点充電方式なので使い終わったら専用スタンドに置くだけで簡単充電。
汚れても安心の水洗いOK。ブラシ部分は安心のデュポン製ナイロンブラシ。
物によるのかもしれませんが今は3,000円もしないで買えるんですね。
しかし安く買えるとはいえ、実際の使い心地はいかがなものか?
電動歯ブラシを購入して3ヶ月が経ちました。
今では、もっと早く買っておけば良かったと後悔するぐらいです。
理由
ブラッシングが早い。
力が要らない。
抜群の歯垢洗浄力。
誰でも理想のブラッシングができる。
老人や、体に不自由な人にも優しく扱える。
ほうほう…抜群の洗浄力とな…!!
音波電動歯ブラシに替えてみた。
— ふかまちえり (@ERI1121) September 5, 2016
今までの手磨きがアホらしく思えてくるほどつるつる!磨き心地 最高!
もっと早く出会いたかった…
そのつるつる体験してみたい!
ダイソーに100円の電動歯ブラシあるのしってる? あれいいよ! 神 特に出張などには必需品♪ 歯がつるつるしてないとすごく不安なのです。 やっぱり電動歯ブラシはいいよね。 綺麗になった感がハンパない。
— 世界の花の種&WING SOLAR (@sekainotane) September 2, 2016
え、ダイソーにもあるの?
ちょっとダイソー行ってくる(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
ちょっとダイソー行ってくる(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
何が一番良いかというとやっぱり「歯がつるつるになる!」
これも物によって性能の良し悪しはあると思いますが、
自分の手で磨きよりもしっかり小刻みにブラッシング出来て
なおかつ早い。
そしてつるつる!!
歯磨きは基本、朝起きた時や寝る前にするものですから、
手早く綺麗にしたいのが本音ですよね。
自分の手で磨きよりもしっかり小刻みにブラッシング出来て
なおかつ早い。
そしてつるつる!!
歯磨きは基本、朝起きた時や寝る前にするものですから、
手早く綺麗にしたいのが本音ですよね。
ただし、この電動歯ブラシは使い方にコツがあるようで…
電動歯ブラシには電動歯ブラシ用の磨き方があり、それを知らずに使っている人は、手磨きよりも磨けていないことが多いのです。表面は磨けているのですが、歯と歯の間や歯と歯茎の間が磨けていないということがよく見受けられます。
というカテゴリーにいるのがこのデンタルケア商品。
皆さんの感じ方はいかがでしょう?