2018年4月11日 更新

あなたの第一印象、悪くしているのは「口元」かもしれない

出会いの季節とも言われている春。 新年度となり私生活やお仕事でも人との出会いが多くあると思います。 そこで重要となってくるのが、人へもたらす第一印象。 『初対面の人に怖いように見られる』 『コンプレックスがあって良いように思われる自信がない』 『あまりよく思われないことが多い』 そのような悩みを抱えている方、その原因は「口元」にあるかもしれませんよ。

人と話をしているとき、まず目にいくのは…

thinkstock (31029)

仕事や学校、プライベートでの時間。
その中で人とお話をするひと時というのはとても楽しいものです。
共に笑顔になれる瞬間はかけがえのないもの。
しかし、そのひと時を心から楽しむことのできない人もいる様子…。
それが「口元」に自信がなく、コンプレックスになっている人たちです。
 (31024)

『自分のくちもとに自信がありますか?』という質問では、
なんと61%の人が「自信がない」と答えています。

さらには…!

 (31021)

『同性の友人や同僚と対面で話をしているとき、目にとめるパーツはどこですか』
という調査では、目元に続いて「口元」と答える人が57%
2番目に多いことがわかります。

このことから、多くの人が「口元」をコンプレックスに感じてしまうのも頷けますね…。
多くの人が見ているとわかれば、不安や心配になる気持ちもわかります。
歯の色、歯の形、歯並び…人が持つ歯の悩みは人それぞれ。

『第一印象は良いように思われたい」
『人との出会いを良いものに繋げたい』
歯の悩みを解決して実現したいことがある人は多くいるのではないでしょうか。

大切なのはやっぱり笑顔でしょう!

thinkstock (31041)

第一印象を良いものにする、人からの好感度をぐっと上げる。
そのために大切なのはやはり「笑顔」!
しかし、自身の口元がコンプレックスだと、その笑顔も自信のないものへ。
笑うときに口元を手で隠してしまったり、自信の無さは行動へと表れてきます。

素敵な笑顔の一歩、ガミースマイルを克服しよう

gettyimages (31039)

歯の色、歯の形、歯並び。
口元に自信のない人が抱える悩みはさまざまですが、
今回注目したいのが『ガミースマイル』です。

知ってる?ガミースマイル?

62 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

あなたはどっち?ガミースマイル可愛い派?それとも…?

あなたはどっち?ガミースマイル可愛い派?それとも…?

二コリと笑ったときに歯茎が目立つ子いますよね。 そのような口元をガミースマイルと言います。 芸能人にも実は多いこのガミースマイル。 あなたは可愛いと思う派ですか?それとも可愛いと思えない派ですか?
やな | 4,690 view
大事なのはアフターケア!口元のコンプレックスと向き合うあなたへ

大事なのはアフターケア!口元のコンプレックスと向き合うあなたへ

コンプレックス…それは誰にでもあるもの。 鏡を見るとため息が出る、人と会うのも億劫だ。 そのような悩みを抱えて、外科治療を考えている人もきっと少なくはないはず。 とても勇気があると思います。 しかし、数多くのクリニックから優れた場所を探すのは大変。 そこですすめたいのが術後のアフタケアーがしっかりしているクリニックでの治療です。
やな | 385 view
good smile,ガミースマイル!

good smile,ガミースマイル!

笑うと歯茎が見えるかわいこちゃん!ガミースマイルはコンプレックス?
cotoco* | 924 view
変わるのは歯並びだけじゃない!人生を変える「歯列矯正」!

変わるのは歯並びだけじゃない!人生を変える「歯列矯正」!

小さい頃はまったく気にしてなかったのに、 大人になってから気になるようになってくるのが「歯並び」 歯を見せて笑えない、自分に自信を持つことができない…。 そのような悩みやコンプレックスから解放されたら、人生が大きく変わると思いませんか?
やな | 626 view
「舌」が「歯並び」を悪くする?口元に悩む人は見直したい「舌の正しい場所」

「舌」が「歯並び」を悪くする?口元に悩む人は見直したい「舌の正しい場所」

『塵も積もれば山となる』 無意識にしている癖が、口元コンプレックスの原因なのかもしれません。
やな | 881 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

やな やな