用意するものはイチゴ1粒と重層小さじ1杯程度と水でOK!!楽ちん!!
①いちご1粒と、小さじ1の重曹と水を数滴混ぜる。
果肉はなるべく小さくなるまで潰して下さいね。
そしてペースト状にします。
ただこのペーストをゆるいと②でペーストが歯からぼろぼろ落ちてきてしまう(汗)
ので、少し固めに作るのを意識して下さい。
(水を少しずつ足していくとやりやすいです)
そしてペースト状にします。
ただこのペーストをゆるいと②でペーストが歯からぼろぼろ落ちてきてしまう(汗)
ので、少し固めに作るのを意識して下さい。
(水を少しずつ足していくとやりやすいです)
②出来上がったペーストを歯ブラシで歯に広げ、5分放置。
5分はちょっと長く感じられますが、着色汚れを浮かすための大事な時間です。
わくわくしながら待ちましょう☆
わくわくしながら待ちましょう☆
③5分経ったら歯ブラシでそのまま歯を磨く。
この時、重層の働きで普通の歯磨き粉より研磨作用が強くなっています。
ですので磨く時には弱めの力で、優しく磨いてくださいね。
ですので磨く時には弱めの力で、優しく磨いてくださいね。