家族や恋人の歯ブラシを勝手に使う人、いますよね…
via chosa.nifty.com
私の歯ブラシを彼氏に使われました 。 間違えたとかではなく、分かってたのにです。しかも私の目の前で… 正直言って気持ち悪かったです。引きました。 自分のあるでしょ!って言ったら、好きな人のリコーダー舐めたいのと一緒!って返されてそういう問題じゃないと思ったんですけどどう思われますか?
…(;´Д`)
テレビである女優さんが「恋人と同じ歯ブラシを使う」と話しているのを見たことがあります。私は気持ち悪くて絶対出来ません。それを聞いた芸能人達も引いていました。
しかし先日、ふと思い出して会社でそのことを話したら、同僚の男性がすごく不満そうな顔で「愛し合っていたら出来るだろう。」と言われました。
…(;´Д`)(;´Д`)
「勝手に人のものを使う」は歯ブラシ以外でももちろんNG
それは人としてマナー違反。
借りるなら本人の許可を取りましょう。
ただし、歯ブラシに至っては
「他人の歯ブラシだって気にせず使える!」
「相手が使っていいと言ったから借りて使う」
「愛し合っているので問題なし!」
とは行かないようで…。
借りるなら本人の許可を取りましょう。
ただし、歯ブラシに至っては
「他人の歯ブラシだって気にせず使える!」
「相手が使っていいと言ったから借りて使う」
「愛し合っているので問題なし!」
とは行かないようで…。
そもそも日ごろ使っている歯ブラシというのは…
毎日使っている歯ブラシには、どれくらいの細菌がいるのかご存知でしょうか? イギリスのマンチェスター大学の調査によれば、歯ブラシに付着している細菌の数はなんと1億個以上!
実はすごく汚い歯ブラシ
口の中にはたくさんの細菌がいます。歯磨きをしないと細菌が増殖し、くさーいガスを発生させます。これが口臭の原因です。細菌だらけの口に入れる物なので当然歯ブラシも汚くなります。その汚さはなんとトイレの水より汚いんだとか・・・。
ですので、歯ブラシは最低でも1ヵ月に1度は取り換えた方がいいそうです。
1ヵ月に1回は歯ブラシを取り替えようと言いますが
1ヵ月も使うと毛先がだんだんと広がって歯と歯の間を磨きにくくなり、磨き残しが増えます。なので定期的に新しいものに取り替えるのがベストです。
そしてそれを同時に、そもそも歯ブラシ自体が汚くなっている。
もちろん人間の口の中も細菌だらけなので、気にしすぎることはないのですが、
それでも歯ブラシを共有すれば「他人の口の中にあった細菌、汚れ」が自分の口に入るわけです。
そしてそれを同時に、そもそも歯ブラシ自体が汚くなっている。
もちろん人間の口の中も細菌だらけなので、気にしすぎることはないのですが、
それでも歯ブラシを共有すれば「他人の口の中にあった細菌、汚れ」が自分の口に入るわけです。
他人の菌を体に入れるとどうなるのか…
細菌やウイルスの感染を予防するためにも、歯ブラシは共有してはいけません。
家族や恋人と1本の歯ブラシを共有するのはやめましょう。
自分専用の歯ブラシであれば、歯ブラシに付着している細菌は、もともと自分の口のなかにいたものがほとんど。体が弱って免疫力が低下していない限り、その細菌が原因で病気になるおそれはありません。
他方、歯ブラシを他人と共有すると、歯磨きのたびに、他人の体内の細菌を自分の口のなかに入れることになり、病気のリスクは格段に上がってしまいます。
「ちょっとそれ俺の歯ブラシじゃない…?」
歯ブラシの貸し借りは感染症のリスクが大きく上がるのが問題です。
「人の歯ブラシを使えるかどうか」「自分は人の菌が口に入っても良い!」というのはある程度価値観の問題なので、それは人それぞれでいいものです。
しかし衛生面から見るとNG行動になります。
この点、混同しないようにしましょう。
気持ちの上で平気かどうかと、体に害がないのかはまた別の話です。
「人の歯ブラシを使えるかどうか」「自分は人の菌が口に入っても良い!」というのはある程度価値観の問題なので、それは人それぞれでいいものです。
しかし衛生面から見るとNG行動になります。
この点、混同しないようにしましょう。
気持ちの上で平気かどうかと、体に害がないのかはまた別の話です。
9割強がNGとしているものの、割といるんです。
人のを使っても平気だというタイプの方は…。